栗山町(以下、「本町」という)は、本町が取得した個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、その他個人情報保護に関する関係法令を遵守します。
             プライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という)は、本町が行うファブラボ栗山(以下、「当施設」という)の運営において、個人情報もしくはそれに準ずる情報を取り扱う際に、本町が遵守する方針を示したものです。
            
            1.取得する情報およびその取得方法、利用目的
             本町が取得する利用者情報は、取得方法に応じて以下の通りとなります。
            (1)利用者から取得する情報と取得方法
             本町が提供する当施設のサービスの運営に必要な範囲で、本町及びが運営するインターネットサイトの利用者(以下、「利用者」という)から、個人情報保護法がいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先、その他の記述等により特定の個人を識別できる情報(以下、「個人情報」という)を取得することがあります。
            (2)情報の利用目的
             本町は、取得した個人情報を以下に定める目的のために使用します。
              ① サービスの提供のため
              ② サービスの改善、新サービスの開発等に役立てるため
              ③ 利用者の本人確認のため
              ④ ご案内、お問い合わせ等への対応のため
              ⑤ 商品、サービス等のご案内のため
              ⑥ 利用規約、ポリシー等に違反する行為に対応するため
              ⑦ 個人を識別できない加工を行ったうえで統計データ作成に使用するため
              ⑧ その他、上記目的に付随する目的のため
            
            2. 個人情報の管理
             本町は、利用者から取得した個人情報の管理について、以下を徹底します。
            (1)安全管理措置
             本町は、組織的な個人情報の管理については、厳重な取扱方法を規定し、規定に基づいた取扱いと厳格な運用を徹底しています。
            (2)個人情報管理の委託先の監督
             個人情報の管理を外部委託する場合には、委託先との取扱方法を規定し、適切に管理します。
            
            3.個人情報の第三者への提供
             本町は、取得した個人情報を、第三者に提供することはありません。また、今後、第三者提供を行う場合は、提供する情報と目的を提示し、利用者の同意を得た場合のみ行います。ただし、次に掲げる場合は上記に定める第三者への提供には該当しません。
              ① 当施設が利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部または一部を委託することに伴って個人情報を提供する場合
              ② 合併、その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
              ③ 個人情報保護法の定めに基づき共同利用する場合
            
            4.個人情報の開示・訂正・利用停止
             個人情報について、開示、訂正、利用停止等のお申し出があった場合には、本人の申し出であることを確認のうえ、本町所定の方法に基づき対応します。具体的な方法は、個別にご案内しますので、下記受付窓口までお問い合わせください。
            
            5.お問い合わせ先
             本サービス、個人情報の取扱いについては、以下の窓口にご連絡ください。
            
             栗山町ブランド推進課 観光・賑わい推進グループ[電子メール]kankousuishin-g@town.kuriyama.hokkaido.jp
            [電話]0123-76-7787(受付日時:平日8:30~17:15)
            
            6.クッキー(Cookie)等の利用について
             本町が行うインターネット上のサービスにおいて、クッキー(Cookie)及びこれに類する技術を利用することがあります。これらの技術は当施設のサービスの利用状況等の把握に役立ち、サービス向上に資するものです。
             ウェブブラウザの設定を変更することにより、クッキーを無効化することができますが、クッキーを無効化すると当施設のサービスの一部の機能をご利用いただけなくなる場合があります。
            
            7.プライバシーポリシーの変更手続
             本町は、必要に応じて本ポリシーを変更します。ただし、法令上利用者の同意が必要となるような本ポリシーの変更を行う場合、変更後の本ポリシーは、本町所定の方法で変更に同意した利用者に対してのみ適用されるものとします。
             なお、本ポリシーを変更する場合には、変更後の本ポリシーの施行時期及び内容を、本町のウェブサイト上での表示、その他の適切な方法により周知し、または利用者に通知します。
            
            8.制定日
            令和3年8月25日